ガジェット– tag –
-
【iPhone12純正レザーケースを6ヶ月使用レビュー】経年変化はどうなった?
Appleから販売されているiPhone純正レザーケース。 僕はiPhone12 miniと同時に購入。カラーはサドルブラウンを選び6ヶ月使いました。 純正レザーケースはその名の通り革が使われており、その経年変化が楽しみなケース。 そこで実際に長期使用した後の変化... -
【DIGIFORCE 20W USB PD Fast Charger レビュー】iPhoneを急速充電できる多色展開の充電器
iPhone12シリーズは20Wの充電器を利用することでフルスピードで充電できます。 充電器はiPhoneに付属していないので、どのメーカーのものを買えばいいか迷いますよね。 そこでおすすめしたいのがDIGIFORCEから発売されている「DIGIFORCE 20W USB PD Fast C... -
【Satechi Slim X1 レビュー】機能性も最高なテンキーなしスペースグレイのキーボード
スペースグレイのMagic Keyboardはテンキー付きしかありません。 そしてそのスペースグレイカラーも在庫限りで販売終了。実際に2021年6月18日でアップルストアから姿を消しました。 そのMagic Keyboard スペースグレイに代わるのがSatechiから発売された「... -
【エルゴヒューマンベーシック レビュー】ランバーサポートで腰痛が改善したデスクチェア
集中して長時間作業したかったので、いわゆる高級チェアを購入しました。 購入した椅子は「エルゴヒューマンベーシック」 それまで使っていたのは数千円の椅子で、腰が痛くて作業がはかどりませんでした。 そこでエルゴヒューマンに変えてみたところ、腰痛... -
【Twelve South BookArc for MacBook レビュー】MacBookをスマートに置けるスタンド
MacBookをクラムシェルモードで使うとき、そのままMacBookをデスクに置くとスペースをとってしまい少し邪魔ですよね。 そんなときにMacBookをスマートに立てておくことができる「Twelve South BookArc for MacBook」が最適です。 MacBookのスタンドはたく... -
【Anker Powercore Magnetic 5000 レビュー】磁力でiPhoneにくっつくワイヤレスモバイルバッテリー
Ankerからマグネットで吸着するワイヤレスモバイルバッテリーが発売されました。 その名も「Anker Powercore Magnetic 5000」 マグネット内蔵のワイヤレスモバイルバッテリーは他社でも発売されていますが、Ankerからは初です。 ワイヤレスは5W出力、有線... -
【MIWAX デスクマット レビュー】モノ撮りにも使えてデスクがワンランクアップ
ブログを書いたりする作業環境を快適にするのが好きなので、前から気になっていたデスクマットを導入しました。 デスクマットを置くのは見栄えの良さ、デスク保護を目的にすることが多いですね。 おしゃれなデスクツアー動画にもよく使われています。 そこ... -
【MX Master 3 for Mac レビュー】Macに最適化されたロジクールのフラッグシップマウス
高性能マウスといえば、ロジクールから発売されているMX Master 3が有名。 デスクツアー記事や動画でよく使われていて、通常の「MX Master 3」とMacで使うことに特化された「MX Master 3 for Mac」の2つがあります。 Mac使いとしては当然Macに特化されたマ... -
【Anker PowerWave Sense Pad Alloy レビュー】高級感のあるワイヤレス充電器
Ankerのとてもおしゃれなワイヤレス充電器、「Anker PowerWave Sense Pad Alloy」を購入しました。 数多くあるワイヤレス充電器でもデスクに馴染むおしゃれなものはそう多くありません。 一般的にワイヤレス充電器は充電速度に目が向けられがちですが、機...