【MacOS復元】「command + R」で初期化できないときの解決方法

この記事内は広告を含む場合があります。

当サイトの記事では、「アフィリエイト広告」等の広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や表現」とならないようにコンテンツを制作しています。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりお知らせください。

所有しているMac miniをクリーンインストールするため、一般的なキーボード入力「command + R」でmacOSユーティリティを起動しようとしました。

しかし何度やってもmacOSユーティリティが起動せず、普通にデスクトップが立ち上がる状態。

使っているキーボードは純正のMagicKeyboardだし、USBで有線接続してもダメでした。

Apple公式サイトにも「command + R」で起動する方法しか書いておらず、ほぼお手上げ状態だったのですがひとつの方法を発見。

結果から言うと、「ターミナル」からコマンドを入力することで無事にmacOSユーティリティを起動することができました。

目次

キーボード「command + R」でのmacOSユーティリティを起動する方法

一般的には下記の方法でmacOSユーティリティを起動することができます。

  1. Macを再起動
  2. リンゴマークが表示されるまで「command + R」を押しっぱなしにする
  3. ユーティリティウインドウが表示されたら起動は成功

ターミナルコマンドでmacOSユーティリティを起動する方法

ターミナルから下記のコマンドを入力すれば、すぐにMacが再起動しmacOSユーティリティが表示されます。

sudo nvram “recovery-boot-mode=unused”
sudo reboot

macOSユーティリティを起動後に何もせず通常通りに起動したいときは、左上のリンゴマークから再起動すれば問題なし。

ちなみに「ターミナル」は、Launchpad→その他フォルダ内から起動できます。

このターミナルコマンドでmacOSユーティリティを起動する方法は、Apple公式サイトにも書いていません。

Appleはターミナルで起動する方法を推奨していないのでしょうかね。

まとめ

今回、僕はMac miniでmacOSユーティリティの起動ができなくなりました。

Macを完全にシステム終了し、「command + R」を押しながら電源ボタンを押しても起動できず。

外付けキーボードを使うことを前提としたMac miniには、純正のMagicKeyboardをUSB接続していてもこういう問題が発生してしまうのでは。

ちなみにMacBookでは一度も発生しませんでした。

「command + R」が一般的ですが、ターミナルでコマンド入力するほうが簡単。

何かが原因でキーボードからmacOSユーティリティを起動できなくなった場合、ターミナルコマンドで起動できると覚えておくと便利です。

よかったらシェアしてね!
目次