iPhone– tag –
-
iPhone14 ProとiPhone 13 miniの2台持ちが最高だった話
iPhone14 ProとiPhone SE 3の2台持ちからiPhone14 ProとiPhone 13 miniの2台持ちに変更しました。 iPhone SE 3で不満だったディスプレイの性能差が改善され、本体が小さいサイズになったことでiPhone14 Proと差別化できるようになり大満足です。 約2か月ほ... -
iPhone 14 ProとiPhone SE 3の2台持ちをやめた理由|ディスプレイ性能差が思ったより大きかった
今、使っているスマホはiPhone 14 Proのディープパープル。 新機能のDynamic Islandや高級な質感には十分満足しています。ただ、もう1台iPhoneを持ちたくなりサブ機としてiPhone SE 3 ミッドナイトを購入。 久々のTouch IDでのロック解除は快適で、手にし... -
【Anker PowerLine III Flow レビュー】しなやかで絡まないUSB-Cケーブル
スマホを充電するときなど使わない日はない充電ケーブル。 ワイヤレス充電も便利ですが、充電速度を考えるとケーブルでの充電が一番です。 そこでAnkerからありそうでなかった「絡まないケーブル」が発売されたので購入してみました。 開封して触った瞬間... -
【iPhone12純正レザーケースを6ヶ月使用レビュー】経年変化はどうなった?
Appleから販売されているiPhone純正レザーケース。 僕はiPhone12 miniと同時に購入。カラーはサドルブラウンを選び6ヶ月使いました。 純正レザーケースはその名の通り革が使われており、その経年変化が楽しみなケース。 そこで実際に長期使用した後の変化... -
【Anker PowerWave Sense Pad Alloy レビュー】高級感のあるワイヤレス充電器
Ankerのとてもおしゃれなワイヤレス充電器、「Anker PowerWave Sense Pad Alloy」を購入しました。 数多くあるワイヤレス充電器でもデスクに馴染むおしゃれなものはそう多くありません。 一般的にワイヤレス充電器は充電速度に目が向けられがちですが、機... -
【UGREEN PD充電器 65W GaN レビュー】4ポート搭載で最高65W出力の充電器
さまざまなガジェットが増えるにつれてコンセントが足りなくなっていませんか? 最近のガジェットはUSB-C端子がどんどん増えており、高出力を求めるデバイスも多くなっています。 そこでおすすめしたいのが「UGREEN PD充電器 65W GaN」 USB-C×3 & USB ... -
【RAVPower RP-PB201 レビュー】60W出力でMacBook Proも充電できる20,000mAhモバイルバッテリー
スマホを充電できるモバイルバッテリーと同じように、MacBookなどのノートパソコンも外出先で充電できたらいいなと思いますよね。 MacBookを充電するには高出力のモバイルバッテリーが必要なので、iPhone用を使うとほとんど充電できないということも珍しく... -
【2020年10月】iOS14でのiPhoneホーム画面晒し
iOS14になりホーム画面にウィジェットを配置できるようになったので、iPhoneのホーム画面を晒します。 機能性も大事ですが、見た目のデザイン性もおしゃれにしたいのが僕のこだわり。 基本は1ページ目がメインで2ページ目がフォルダ運用です。 今回はメイ... -
【AUKEY PA-Y19レビュー】超小型30W出力USB-C充電器でMacBook Airも急速充電
iPhone11 ProやMacBook Airをフル充電するための小型充電アダプタがあれば便利ですよね。 30W出力に対応し、小型で持ち運びに便利なのがAUKEY PA-Y19です。 純正のアダプタよりはるかに小さく軽い、そんなAUKEY PA-Y19をレビューします。 【AUKEY PA-Y19の...