Apple– category –
-
【iPhone12純正レザーケースを6ヶ月使用レビュー】経年変化はどうなった?
Appleから販売されているiPhone純正レザーケース。 僕はiPhone12 miniと同時に購入。カラーはサドルブラウンを選び6ヶ月使いました。 純正レザーケースはその名の通り革が使われており、その経年変化が楽しみなケース。 そこで実際に長期使用した後の変化... -
【DIGIFORCE 20W USB PD Fast Charger レビュー】iPhoneを急速充電できる多色展開の充電器
iPhone12シリーズは20Wの充電器を利用することでフルスピードで充電できます。 充電器はiPhoneに付属していないので、どのメーカーのものを買えばいいか迷いますよね。 そこでおすすめしたいのがDIGIFORCEから発売されている「DIGIFORCE 20W USB PD Fast C... -
【Satechi Slim X1 レビュー】機能性も最高なテンキーなしスペースグレイのキーボード
スペースグレイのMagic Keyboardはテンキー付きしかありません。 そしてそのスペースグレイカラーも在庫限りで販売終了。実際に2021年6月18日でアップルストアから姿を消しました。 そのMagic Keyboard スペースグレイに代わるのがSatechiから発売された「... -
【Twelve South BookArc for MacBook レビュー】MacBookをスマートに置けるスタンド
MacBookをクラムシェルモードで使うとき、そのままMacBookをデスクに置くとスペースをとってしまい少し邪魔ですよね。 そんなときにMacBookをスマートに立てておくことができる「Twelve South BookArc for MacBook」が最適です。 MacBookのスタンドはたく... -
【Anker Powercore Magnetic 5000 レビュー】磁力でiPhoneにくっつくワイヤレスモバイルバッテリー
Ankerからマグネットで吸着するワイヤレスモバイルバッテリーが発売されました。 その名も「Anker Powercore Magnetic 5000」 マグネット内蔵のワイヤレスモバイルバッテリーは他社でも発売されていますが、Ankerからは初です。 ワイヤレスは5W出力、有線... -
【MX Master 3 for Mac レビュー】Macに最適化されたロジクールのフラッグシップマウス
高性能マウスといえば、ロジクールから発売されているMX Master 3が有名。 デスクツアー記事や動画でよく使われていて、通常の「MX Master 3」とMacで使うことに特化された「MX Master 3 for Mac」の2つがあります。 Mac使いとしては当然Macに特化されたマ... -
macOSをアップデートできないときの対処法┃App Stpreからアップデートで解決
先日、macOSをBig Sur 11.2.3へアップデートしようとしたところ、何度やってもアップデートできませんでした。 いつも通りシステム環境設定からやってみると、ダウンロードは完了しているように見えるものの「ダウンロードできませんでした。」のメッセー... -
Macbookのスリープ中にバッテリーが減るときの対処方法
MacBookのスリープ中にバッテリーが減りすぎるということはありませんか? Retinaディスプレイ以前のMacBook Airでさえバッテリー持ちはスリープ状態で30日間もつとAppleが発表していました。 なのに僕のMacBook Airは一晩で20%も減ってしまう状態。これで... -
Macbook M1モデルを買わない理由┃MacBook Air(Intelモデル)所有
M1チップ搭載のMacBook Air、Pro、Mac miniが発売されました。 その性能の高さにYouTuberさんたちが、「動画の書き出しが早い!」「バッテリー減らない!」「発熱がない!」など大盛り上がり。 こんな革新的なMac、Apple好きの僕ももちろん欲しくなりまし...