新着記事一覧
Apple WatchAnker Portable Magnetic Charger レビュー|USBに直挿しできるApple Watch用充電器
毎日使うApple Watchの不満点はバッテリー持ちがあまりよくないこと。基本的に毎日充電が必要です。 充電を忘れてしまい、外出の直前にバッテリーがないことに気付くこともよくありました。 そこでApple Watchをどこでも充電できる「Anker Portable Magnet... ガジェットTP-Link Archer AX3000 レビュー|コンパクトでコスパ最高のWi-Fi6対応ルーター
僕が自宅ルーターに求めるのはネット回線のスピードはもちろんルーター本体がコンパクトなこと。 特にアンテナが内蔵されているタイプのルーターが個人的に好みです。 そんな好みにヒットしたルーターがTP-Link(@tplinkjapan)から発売されたArcher AX3000... ガジェットTP-Link RE900XD レビュー|ルーター並みの高速通信ができるWi-Fi6対応中継機
自宅にWi-Fiが弱い場所があると、回線スピードが遅くなりストレスですよね。 そんなときに有効なのが中継機。 今回、TP-Link(@tplinkjapan)から発売されたRE900XDは、Wi-Fiの弱い場所でも高速で安定したWi-Fi接続を提供することができる中継機です。 今回... iPhoneiPhone14 ProとiPhone 13 miniの2台持ちが最高だった話
iPhone14 ProとiPhone SE 3の2台持ちからiPhone14 ProとiPhone 13 miniの2台持ちに変更しました。 iPhone SE 3で不満だったディスプレイの性能差が改善され、本体が小さいサイズになったことでiPhone14 Proと差別化できるようになり大満足です。 約2か月ほ... ガジェットTP-Link Archer AX80 レビュー|最大6.0Gbpsで通信できる縦置き対応のWi-Fi6ルーター
TP-Link(@tplinkjapan)からArcherシリーズの新ルーター、Archer AX80が発売されました。 Wi-Fiルーターってアンテナが付いているものが多く、ごちゃついた感じが少し苦手なのですがArcher AX80はなんとアンテナ内蔵。 さらにカラーがブラックなのでスタイ... ガジェットTP-Link Deco XE75 レビュー|Wi-Fi6E対応のメッシュWi-Fiルーターでネットが快適に!
ついにTP-Link(@tplinkjapan)のDecoシリーズからWi-Fi6E対応のメッシュWi-Fiルーター、Deco XE75が発売されました! Deco XE75はDecoシリーズの最新モデルかつ、TP-Link初のWi-Fi6E対応製品です。 新規格であるWi-Fi6E(6GHz)を使えるようになったことで... iPhoneiPhone 14 ProとiPhone SE 3の2台持ちをやめた理由|ディスプレイ性能差が思ったより大きかった
今、使っているスマホはiPhone 14 Proのディープパープル。 新機能のDynamic Islandや高級な質感には十分満足しています。ただ、もう1台iPhoneを持ちたくなりサブ機としてiPhone SE 3 ミッドナイトを購入。 久々のTouch IDでのロック解除は快適で、手にし... ウェブ【2022年版】Amazonブラックフライデーで買うべきモノと買ったモノ
年に1度のスーパーセール、Amazonブラックフライデーが開催されています! ブラックフライデーはAmazonのセールでも特に値引き率が高く、狙っていた製品をお得に買えるチャンス。 そこで厳選した買うべきモノ、買ったモノ、気になるモノを紹介していきます... ガジェットTP-Link Deco S7 レビュー|気軽にメッシュWi-Fiを導入!シンプルデザインのWi-Fiルーター
TP-Linkから新たなメッシュWi-Fiルーター「Deco S7」が発売されました。 このモデルは初代Deco「Deco M5」の後継機種で、Decoシリーズのシンプルなデザインを継承し、同価格なのに性能はアップしているメッシュWi-Fiルーターです。 Wi-Fi 6には非対応とな...