ブロガーはなぜChromeを使うのか?Macでchromeを使う利点

ブラウザシェア率ナンバーワンのchrome。
Macには標準ブラウザSafariがインストールされていますが、chromeも使う利点があります。
Twitterでブロガーさんをみていても、ブラウザはだいたいchrome。
そこで、Macでもchromeを使用する利点をまとめてみました。
たくさんタブを開いても見やすい
ブログを書くときなど、調べながら記事を書くというときも多いはず。
僕もブラウザのタブを開きまくって、タブが20、30なんてこともあります。
でもchromeならいくつブラウザを開いても、ファビコン(そのサイトのアイコンみたいなやつ)でどのサイトを開いているかすぐに分かるんです。
キーボードショートカットCtrl+Tabキーで開いているタブの右のタブへ移動、Ctrl Shift+Tabキーで開いているタブの左のタブへ移動することが可能。
キーボードのショートカットも覚えておくと便利です。
多くの拡張機能

Chromeといえばなんといっても多くの拡張機能。
特に初心者ブロガーがいれておくといいのが下記の拡張機能です。
Google Analytics オプトアウト アドオン (by Google)
ウェブページのアクセスのうち、自分のアクセスは除外することができる拡張機能。
ページデザインなどを確認するために何度もアクセスしていたら、自分のアクセスのだらけ、なんてことを防ぐことができます。
アクセス数の少ない初期には必須。
ダウンロードはこちら
Google Analytics オプトアウト アドオン
Googleとの連携
GメールやGoogleドライブなど、なにかとGoogleのサービスに依存しているはず。
chromeはホーム画面からショートカットのカスタマイズもできたり、各サービス一覧からGoogleのサービスがすぐ使えます。
まとめ
Chromeにもさまざまな利点があり、Macでもchromeを使うのがおすすめです。
Safariは特にバッテリー持ちと軽さが優れている、機能性と拡張性はChromeと自身の環境で使い分けるのがいいですね。