Apple Sillicon(M1チップ)搭載Mac登場。MacBook Air、MacBook Pro、Mac miniをサクッとまとめてみた

この記事内は広告を含む場合があります。

当サイトの記事では、「アフィリエイト広告」等の広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や表現」とならないようにコンテンツを制作しています。

問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりお知らせください。

ついにApple Sillicon(M1チップ)搭載のMacBook Air、Mac mini、MacBook Proが発表されました。

発表内容を見て感じたことは、自社製のM1チップを搭載したことで高性能・省電力になったということです。

MacBook Airでプロセッサ8コアとかけっこう攻めてきたなというのが正直なところ。

バッテリー持ちで言えばMacBook Proは20時間になり、従来と比べて倍ですからね。

とは言っても実際にベンチマークやバッテリー持ちテストをしてみないとなんとも言えないと思いますが。

とりあえず発表内容をサクッとまとめてみました。

目次

MacBook Air

まずはスペックから。

  • 8コアCPU、7コア/8コアGPU
  • メモリは最大16GB
  • SSDは256GB/512GB/1TB/2TB
  • バッテリーは18時間
  • 3.5倍高速なCPU
  • 5倍高速なGPU
  • 2倍高速なSSD
  • 2ポートのThunderbolt
  • ファンレス

M1チップになったことで、4K動画も編集可能になるようです。

少し気になるのはファンレスなこと。

4K動画はかなりのパワーを要求するので発熱もあるはず。
それをファンレスでうまく排熱できるのか疑問ですね。

どれくらい快適に編集できるか未知数ですが、M1チップに期待したいと思います。

価格は104,800円(税別)から。

MacBook Pro(13インチ)

MacBook Proはintelモデルと併売です。
下位モデルがM1チップモデルに置き換わりました。

  • 8コアCPU、8コアGPU
  • メモリは最大16GB
  • SSDは256GB/512GB/1TB/2TB
  • バッテリーは20時間
  • 2.8倍高速なCPU
  • 5倍高速なGPU
  • 2ポートのThunderbolt
  • ファン搭載

あらためて見てもMacBook Airとほとんど変わらない。
Touch Barがあるかないかが外見上は大きな違いです。

ファンがあることで排熱しやすくなってパフォーマンスもあがるのかな。

価格は134,800円(税別)から。

Mac mini

  • 8コアCPU、8コアGPU
  • メモリは最大16GB
  • SSDは256GB/512GB/1TB/2TB
  • 3倍高速なCPU
  • 6倍高速なGPU
  • 2ポートのThunderbolt
  • ファン内蔵

Intel搭載Mac miniでも十分な性能でコストパフォーマンスも良かったのに、安くなってスペックアップするとは驚き。

デスクトップMacとしてはお得すぎる印象。
ちなみにintel版も併売。

価格は72,800円(税別)から。

まとめ

ざっくりまとめてみました。

意外と価格は安く抑えてきましたね。
デザインも現行と変更なし。

M1チップがどこまで使えるか未知数ですが、この性能通りならかなり使い勝手がいいのでは。

噂されていた12インチMacBookが発表されていたら即買いでした。

よかったらシェアしてね!
目次